【アプリ】脱出ゲーム 忘れ雪

どうも、はじめまして!

最近はやってますよね、謎解き系ゲーム。

各地の催し物でも、謎解きゲームをからめたイベントをよく見かけます。

管理人も昔から脱出ゲームが大好きで、今まではスキマ時間でスマホをポチポチする程度でしたが、ここ最近はリアルなものにもよく参加するようになりました。

なので、今更感はありますが、、ブログを立ち上げてみました!^^;

本サイトではネタバレの公開は予定しておりません。

原則、感想などをつらつら書いていこうと思いますので、なにとぞよろしくお願いいたします!

さて、ではさっそく脱出ゲームのご紹介から。

初のエントリーは、「脱出ゲーム 忘れ雪」(ACT*KEY様)です。

春がもう来たかな?というぐらい暖かくなったかと思えば、雪がごうごう降り出すような、不安定な気候が続いてますよね。

そんな時期にぴったりのタイトルを見つけたので、プレイしてみました。

最近の脱出ゲームって、主人公が誰かもわからず、

どんな設定で今の境遇になったかもわからず、

ただ無機質に謎を解いて脱出を試みる、、というゲームが多いですが、

このゲームはストーリーを重視されております。

とある山奥の里、厳しい寒さで雪が降り注ぐ中、

旅に訪れた客人に、里の老人が昔話を語り始めるーー。

この昔話こそが、今回の脱出ゲームのテーマとなります。

死んだ母親を丁寧に埋葬してくれた心優しい少年に、

なんとか恩を返したいと奮闘する一匹の子ぎつね。

小学校の時に心に残った、新美南吉先生の「手袋を買いに」を思い出しました。

このおとぎ話のような設定に、終わった後なんだかほっこりしますよ!

脱出ゲーム 忘れ雪

脱出ゲーム 忘れ雪

ACTKEY CO., LTD.無料posted withアプリーチ

それでは今日も、だっしゅほーい!(^o^)/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。