【感想】LUCUA×謎解きゲーム お笑い人工知能からの救出【リアル謎解き】

まだまだ暑いですねぇ~。

もう8月も終わるのに、なかなかこの猛暑からは脱出できませんね。。

脱出できるのはゲームだけ。。

というわけで、LUCUA×謎解きゲーム お笑い人工知能からの救出、行ってきました!

関西圏の方なら恐らくほとんどの方が利用されているであろう、

JR大阪駅直結のファッションビル、LUCUA

そこで現在開催されている脱出イベントです。

このイベント、参加費はお一人さま1000円なのですが、

なんと、参加した方全員にLUCUAの1000円商品券がもらえるのです!

ということは、LUCUAで買い物するなら、実質タダ!なんですね~。

ということもあってか、、

受付となるLUCUA 1100(イーレ)の2Fは、長蛇の列・・!

私は土曜日のお昼に行ったのですが、100人ぐらい並んでたかな。。

買い物ついでにちょっと寄っていこうかな、と思ってたぐらいだったのですが、

みんな考えることが同じだったのでしょうか。それとも、ガチ勢のみなさまか。。

受付までにおよそ20分ほど並びましたかね。

さて、受付を終えれば、このような冊子をもらえます。

そうそう、そういえば今回の趣旨って、

お笑いAIが暴走してルクアを乗っ取ろうとしてるのを、

緊急停止させるために、謎解きでマニュアルを完成させろ!

っていうことでしたね!

受付で指定された場所に行くと、早速謎が・・!

そしてその謎を囲むように、悩める同志たちの姿が・・!笑

ただ、やはり普段の謎解きイベントと違って、

お買い物ついでに楽しんでいると思われるカップルや、マダムな方々が多い印象でしたね。

そして、謎を解いていくと、次に行くべき場所が生まれ、

そこにまた新たな謎が・・!

という、いつもの感じですね(^^)

なぞ自体の難易度は、わりと初心者向けに作られているような感じですが、

慣れていないとちょっと苦労するかも、、というレベルでした。

上級クラスタからしたら、普段のセオリーどおりにやれば、サクッとかな?笑

私は、クリアまでトータルで1時間程度でした。

やっぱり最後も、ちょっと待ち時間がありましたけど^^;

(そういえば途中で、LUCUA と LUCUA1100間違えてロスった・・)

イベントの分類的には街歩き系になるんでしょうけど、

LUCUAとのコラボなので、基本的に建物の中を行ったり来たりする感じでした。

だから、外が炎天下でもだいじょーぶ!

あ、街歩き系って、最後終わったーーって感があんまりないやつもたまーにありますけど、

今回はちゃんと終わった感あるようになってますので、ご安心を!

みなさまもこの休日、梅田にお買い物来られるようなら、

ついでにちょっと遊んでみてはいかがでしょうか?(^o^)

イベントの詳細はHPをご覧くださいね!

https://www.lucua.jp/nazotoki2018/

ご参加を予定されている方はご参考に。

・・あ、今日までか。。^^;

それでは今日も、だっしゅほーい!(^o^)/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。