いやー、ラグビー盛り上がっていますね~!
かくいうわたしも、ニワカではありますが、テレビの前で大絶叫してしまいました。。^^;
見てるだけで身体に力むちゃくちゃ入りますもんね。試合中ずっとエキサイトできてほんとに面白いスポーツだなぁと思いました。日本以外の試合もレベル高くて面白いなぁ~。
南アフリカ戦も楽しみですね!!
さて、今日も面白い脱出ゲームをご紹介したいと思います。
本日のゲームは、【rain】です!
雨は嫌いだけど、作業中とかに雨音聞いているのは何か落ち着くので好きなんですよ。
降りしきる雨の中、ひっそり佇む小屋からの脱出。
ゲームをスタートすると、どうやら何かの小屋に閉じ込められているもよう。
なんでかは分かりません。(蛇足)
最初の四面はこんな感じです。
見ていただけると分かるとおり、グラフィックがとってもきれい。細部まですごくこだわっているのが伝わります。画像だけ見ると、ほんのり怖いイメージかもしれませんが、ホラー要素は全くないのでご安心を。
そして、BGMがない代わりに、外で降っている雨音がずーっと流れています。落ち着く。。
雨が降っていることは、ドアの隙間からも確認できますね。
いかにも謎に絡んできそうな雨。タイトルも【rain】だし。
この雨、脱出するために、何か関係あるのかい!?無いのかい!?
どっちなんだい!?!?キンニクピクピク
まぁ、それはプレイしてのお楽しみということで・・。
あ、そうそう。大事なこと言うの忘れてた。
このゲームは、音が鍵になるポイントがあるので、必ず音が聞ける状態でプレイしてくださいね!
分かっちゃいたけど、超大作。
作者様は、IzumiArtisan様。以前ご紹介させていただいた【Rime】同様、今回も大満足できるボリュームになっています。
ただやみくもに謎が多いとか、エリアが広大とか、そういうことではなくて、限られた空間の中、今持っているアイテムや情報でどうやって解決していくか、というところにじっくり時間をかけられる、というゲームです。
この作者様の脱出ゲームは、画質や謎質についてもクオリティがほんとに高くて、どのレビューでもかなり高い評価になっています。これを無料でプレイできるんだからすごいですよね。。
未プレイの方は、こちらもどうぞ!
探索、およびギミックのレベルが高い。
グラフィックが高画質なだけあって、アイテムもうまく隠されていますが、一部これは分かりにくいだろうな、ってところはヒントっぽくしてくれてたりもします。
というか、どちらかというと、見つかったアイテムをどう使うか、というところがミソかなと思います。ほとんどのアイテムは、二回以上まったく違うギミックで使ったりするもんで。
使ってもなかなかアイテム欄から消えないんだもん。え、まだ使うの??と。
でもどれをとっても全然理不尽じゃなくて、すべてひらめきで解決できるようになってるんですよね~。
やっぱりアイテムを使った仕掛けは、オリジナリティが高く、斬新なものが結構多いので、こういう仕掛けが多いほどひらめきを要します。脱出ゲームの醍醐味ですよね!
解けたときのアハ体験はもちろんのこと、ほんとよく練られているなぁ~~と感心させられてしまいますよ!
謎解きは平均的なレベル。
得られた情報から、何らかの謎を解く部分については、関連さえ分かれば難しくはないかもしれませんが、音を使った謎があったり、ダブルタップやスワイプを使って解く謎があったりと、演出にもこだわりがあって、バリエーションは豊富です。
あと、割と脳内メモリーを消費します。
あれがこうなって、こうなるから、あーあそこがこうなるのか、なるほど!といった感じ。
頭の体操には持ってこいですが、自信の無い方はメモのご用意を。。
さいごに(+ひとりごと)
やっぱり、じっくり時間をかけてプレイできる良質な脱出ゲームは、とてもやり応えがありますね~。
プレイする側でさえ、こんなに達成感があるのに、作る側の方はどれほどの達成感があるのでしょう。。
ところで、脱出ゲームにおける「探索」って、アイテムを探すことだけなんでしょうか。
じゃあ見つけたアイテムをどう使うか、というところは探索?謎解き・・?
わたしの勝手なイメージとしては、アイテムをうまく使ってギミックを動かすことも「探索」の範疇に含まれていて、「謎解き」っていうと与えられた情報をもとに、暗号解いたり、スイッチを操作したりすることなのかな、と思って今までレベル分け(私見)していました。
なので、このゲームはアイテムの使い方を結構考えるシーンが多いので、この辺も探索レベルに含めて、★付けさせていただいています。
IzumiArtisan(イズミアルチザンと読む)様の、今後のゲームにも期待しています!
脱出ゲーム以外も色々出してらっしゃるので、興味のある方はのぞいてみてください。
それでは今日も、だっしゅほーい!(^o^)/